NuPhy NuPhy「NUTYPE F1」キーボード機能レビュー 前回紹介した「NuType F1」ですが、ユーザーマニュアルを基に今回は機能を説明します。ちなみに、現在「NuPhy」のサイトのマニュアルおよびファームウェアのバージョンを確認すると、V1.01の記載になっていますが、ボクの所有しているもの... 2021.11.13 NuPhy
HHKB [keyboard]HHKB 25周年モデル(雪)限定販売! 株式会社PFUから、Happy Hacking Keyboard(HHKB)の生誕25周年記念モデルとして、真っ白なキーボード「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」が発売されました。Press Release... 2021.10.25 HHKB
DIY [DIY]HHKBのためのパームレストを作ってみた! HHKB Professional HYBRID Type-Sというキーボードを使っているのですが、ボクは今までパームレストは使用していませんでした。が、ガッジェット系のサイトやYouTubeをみていると、手首の疲労軽減や打鍵のしやすさから... 2021.10.15 DIY
Desk [Desktop Tour]ネコと共に暮らすボクのPC環境-2021 PC環境の紹介デスクボクのデスクですが、実はいわゆるデスクというものではありません:Pキャットタワーとラダーシェルフの間にかつてテレビ台であった板を渡しただけのもので、カウンターっぽい感じのものをDIYしたものです。キャットタワーキャットタ... 2021.10.03 Desk
Mac [mac mini]デュアルディスプレイで快適に! mac mini 2018 (intel CPU)を手に入れたのでデュアルディスプレイにしてみようと思いました。mac miniでデュアルディスプレイ化するために、購入したものモニター(EIZO EV2495-WT)x 2モニターアーム(E... 2021.06.13 Mac
iPhone [iPhone]iVCamでスマホをWebカメラに! ちょっとしたWebカメラを新たに購入するより、iPhoneなどのスマホのカメラを使った方が高画質なWebカメラになります。ただ、Webカメラとして使うにはPC、スマホでアプリの準備が必要になるんですよね。そこで、今回紹介するのは「iVCam... 2021.06.07 iPhone
Trackball ロジクール トラックボール M575 購入! | おすすめ! 一日中マウスを操作していて右手に疲れを感じるようになってきたので、トラックボールを購入してみました。ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575です。主な仕様カラーは、オフホワイト/グラファイト/ブラックの3色ありましたが、ボクは... 2021.05.02 Trackball
Audio [HeadPhone]骨伝導ヘッドフォン「Aftershokz OpenMove 骨伝導ヘッドフォン購入検討最近、骨伝導ヘッドフォンの音が良くなったという評判を聞いて、購入してみました。なんで骨伝導ヘッドフォンを検討したかというと、インナーイヤータイプのヘッドフォンを外出時に使用していたりして気に入ってはいるんですが、徒... 2021.04.04 Audio
HHKB [レビュー]HHKB Pro HYBRID Type-s 買って悔いなし!? 兼ねてから気になっていたHappy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 無刻印/白(英語配列)を購入しました!購入前の懸念点、購入してみての感想などレビューします!購入前の懸念点価格が高い... 2021.03.25 HHKB
NuPhy [Keyboard]Macbookユーザーにお勧めのNuPhy「NUTYPE F1」キーボード ボクは、自宅でiMacを主に使用しているので、キーボードは「Magic Keyboard」で問題は全くありませんでしたが、ちょっと物足りなくなり、ネットでいろいろ調べていました。YouTubeなどでお勧めを見ると、「HHKB(Happy H... 2021.02.27 NuPhy