Logicool Ergo M575とKensington Pro Fit Ergo
ボクは、Logicool Ergo M575(以下、M575)とKensington Pro Fit Ergo(以下、Kensington)の2つのトラックボールマウスを使っているのですが、見てください
かなり角度が異なります!
M575は、とても気に入っているのですが、Kensingtonの方が傾斜角が大きく手首も楽である感覚に慣れてくると、M575の傾斜角では物足りなくなってきます。
Logicool MX Ergoの購入を検討する
M575の上位機種には、Logicool MX Ergo(以下、MX Ergo)という機種があり、
傾斜角を2段階に変更できることができます。ですが、以下の理由で購入を見合わせています。
- 価格が高い!(M575は、¥6,050、MX Ergoは、なんと¥13,970!)
- 充電のためのコネクタがMicro-USB(USB-B:最近のUSB-Cじゃない!)
- 傾斜角が、Kensingtonほどではない(あまり、傾斜角の違いを感じられないかも…)
- ホイールの仕様が古い?(Logicool最新のMagSpeed電磁気じゃないので、M575との差がない)
- 色がブラックしかない(ボクは、ホワイトの方が好み)
で、これらの不満のため、Kensingtonを購入した経緯があります。Kensingtonは、MX Ergoのように傾斜角は変更できませんが、MX Ergoより傾斜角があるため、より握手をするような感じで手首の負担がありません。
角度調整スタンドを取り付ける!
ネットで色々調べていたら、M575用の傾斜スタンドを積層型3Dプリンタでハンドメイドされている方がいました。こちらの方は、傾斜角15°から60°までアタッチメントの組み合わせで調整できるものを販売されていました。ボクは、15°と30°のアタッチメントの組み合わせのものを購入しました。
左(15°)のものが、M575本体に取り付けるベースのアタッチメントで、右(30°)が、ベースに取り付けて角度をさらに加えるアタッチメントです。Kensingtonと比較しながら、アタッチメントを取り付けたイメージが以下のものです。
どうでしょうか?Kensingtonと同じ傾斜角にするには、ベースが20°位ではないか?と思いますが、スタンドなしと比較してかなり手首が楽なポジションになりました。しばらく使った感触としては、15°がKensingtonと持ち替えても違和感ない感じです。
恐らくMX Ergoと比較しても、より楽なポジションがとれると思います。ハンドメイドで販売していただいている方に感謝です!
取り付けている様子など、動画にしてみましたので、よければご参照ください。
では、では♪
コメント